〒270-2222 千葉県松戸市高塚新田138-298
市川からも近くです
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | 〇 | 〇 | 〇 | × | 〇 | 〇 | × |
14:30~19:00 | 〇 | 〇 | 〇 | × | 〇 | △ | × |
△:土曜日は17:00まで
休診日:日曜/祝日/木曜(祭日のある週は診療)
最終更新日 09/8/17
最終更新日 08/8/20
●ピジョン、簡単に使える高齢者向け口腔ケア商品「歯みがきティッシュ」
(日経トレンディネットより)
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/news/20080818/1017714/?top
●あなた“氷食症”かも?意外な病気が隠れてる!
「氷が食べたくて食べたくて」
(ゲンダイネットより)
http://gendai.net/?m=view&g=kenko&c=110&no=17268
最終更新日 08/7/30
●歯科の海外技工物調査で中間報告
(CBニュースより)
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/17352.html
海外技工物を依頼したことがあるとした14件のうち、4件が「製品そのものに問題が
あった」と答え、このうち2件は「今後は利用しない」としている。
●【古典個展】立命館大教授・加地伸行 「古稀高齢者」と言い換えよ
(MSN産経ニュースより)
http://sankei.jp.msn.com/life/welfare/080727/wlf0807270317000-n1.htm
なじみの歯科医院から定期検診案内のハガキが来た。添え書きにこうあった。
「歯の清掃に来てください」と。なるほど、「清掃」なあ。
最終更新日 08/7/16
●一人当たり国保医療費1.5倍の差−高知と千葉
(CBニュースより)
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/17084.html
●カナダ:抽選で患者さんを選ぶ
(Medical News Japanより)
http://www.medicalnews.jp/index.php?itemid=1007
最終更新日 08/6/14
●食道癌術後肺炎の予防に、術前の歯磨きが有効
http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/gakkai/jss2008/200805/506537.html
(日経メディカルより)
●最終更新日 08/6/4
歯周病、がんのリスクが高まる可能性=研究
(Reutersより)
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-31998020080528
最終更新日 08/3/26
●米国で清涼飲料などによる酸蝕歯(さんしょくし)が増大
(Dr赤ひげ.comより)
http://www.drakahige.com/NEWS/DAILY/2008/2008032402.shtml
米国で酸蝕歯(歯を保護するエナメル質の減少)が増大しているとの
研究結果が、歯科専門紙「Dental Tribune」最新号に掲載された。
最終更新日 08/3/21
●中国“義歯”から鉛「安全に問題」
(キャリアブレインより)
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/15068.html
●息子の歯で人工角膜移植、アイルランド男性が視力回復
(AFPBBNEWSより)
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2357068/2687449
最終更新日 07/12/24
●歯医者の治療費を値切った結末
http://labaq.com/archives/50866085.html
(ラバQより)
最終更新日 07/12/05
●口や舌を噛んじゃうのはなにか体調不良の予兆なのか!? (雑学より)
http://wadai.iryou-zatugak.lomo.jp/?eid=312552
最終更新日:06/12/22
●虫歯防げ、給食後にガム 北広島の児童 (中国新聞より)
http://www.chugoku-np.co.jp/Health/An200612160419.html
最終更新日:06/12/22
●インフルエンザ撃退する3大作戦
ワクチン接種だけじゃない (日刊ゲンダイより)
http://gendai.net/?m=view&g=kenko&c=110&no=16651
最終更新日:06/11/21
●歯の治療に関する ウソ?ホント!」 (All Aboutより)
http://allabout.co.jp/health/dentalhealth/closeup/CU20061107A/?NLV=NL000558-33
●赤ちゃんの虫歯予防!妊婦、出産後もガム (読売新聞より)
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20061116ik08.htm
●英国の過剰飲酒文化で、口腔ガンの罹患率が急激に上昇 (UK TODAYより)
http://www.japanjournals.com/dailynews/061114/news061114_2.html
最終更新日:06/11/10
●「動脈硬化の危険因子」解明 歯周病菌酵素が作用 九大グループ 「治療、予防に光」
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/science/20061025/20061025_003.shtml
九州大学大学院歯学研究院の山本健二教授(口腔(こうくう)常態制御学)の研究グループは25日、歯周病の原因菌が動脈硬化を引き起こす仕組みを突き止めたことを明らかにした。歯周病は成人の約8割にみられる生活習慣病。動脈硬化は複数の要因が絡むが、歯周病が動脈硬化の症状を助長することは近年、疫学的に指摘されていた。山本教授によると、その具体的メカニズムを解明したのは世界で初めてという。同教授は「将来的には歯周病患者の動脈硬化予防や治療に新たな道を開くことが期待できる」と話している。
●平成18年度
市民口腔がん検診のお知らせ (松戸歯科医師会)
日時・平成18年11月26日(日) 場所・中央保健福祉センター ・・・・・・・昨年と日時・場所が異なります・・・・・・ 費用無料 問合せ:松戸歯科医師会・368―3553 中村医院長も検診医として出席します |
最終更新日:06/08/4
●がん予防展・がん講演会の開催のお知らせ
がんの予防、検診、治療、ケア等について正しくご存知ですか?
県民のみなさんに、がんについての最新の知識を得ていただくため、
千葉県は予防展・講演会を開催します。
①予防展(入場無料)
日時 9月9日(土)〜10日(日)10時〜19時(10日は18時まで)
会場 ショッパーズプラザ新浦安1階プラザホール(JR京葉線新浦安駅徒歩2分)
内容 がんチェックロボット、乳がん触診指導、医師等による無料相談他
②講演会(入場無料)
日時 9月10日(日) 開場13時 開演13時30分
会場 浦安市民プラザウェーブ101多目的大ホール(ショッパーズプラザ新浦安4階)
定員 250名(当日先着順)
内容
○「がんから身を守るために」
千葉県がんセンター長 竜 崇正
○「からだに負担の少ない外科手術 ― 最新の腹腔鏡手術 ― 」
順天堂浦安病院外科 助教授 福永正氣
お問い合わせ 千葉県健康福祉部疾病対策課 がん・難病対策室 043-223-2686
最終更新日:06/06/19
●歯周病が早産の原因に〜妊娠したら歯石除去を
(共同通信より)
http://kk.kyodo.co.jp/iryo/news/0606siseki.html
最終更新日:06/06/09
●外科医の目 アメリカから 健康保険会社が「家を売れ」
(読売新聞より)
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/medi/karadaessay/20060526ik0c.ht
最終更新日:06/06/01
『おしゃぶりについての考え方』
小児科と小児歯科の保健検討委員会
平成17年1月12日
(日本小児歯科学会HPより)
http://www.jspd.or.jp/public/about_pediatrics_04.htm
最終更新日:06/02/30
●歯周病は40歳を過ぎると進行が加速する
(nikkei.bpより)
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/medi/423103
最終更新日:06/02/23
●痛風 “ビール絶ち”より“減酒”
(読売新聞より)
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/medi/renai/20060222ik01.htm
最終更新日:06/02/20
●笑い効果研究へ医師らが学会設立
(読売新聞より)
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20060217ik02.htm
●風邪は汗かいて治そう
(読売新聞より)
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20060218ik02.htm
最終更新日:06/02/14
●気をつけたい“大人の虫歯”事情
(nikkei.bpより)
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/kenkou/pickup/421233
●国民年金未納者の保険証に期限設定…社保庁が検討
(読売新聞より)
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/kaigo_news/20060212ik08.htm
最終更新日:06/02/10
●健康シリーズ 歯周病と全身への影響
歯周病の進行を促す閉経後の“女性ホルモン減少”
(nikkei.bpより)
http://nikkeibp.jp/jp/kenkou/series/perio_4.html
最終更新日:06/01/23
●歯周病と糖尿病の深い関係が明らかに
(nikkei.bpより)
http://nikkeibp.jp/jp/kenkou/series/perio_3.html
●診療科を超え「食の支援」
(読売新聞より)
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/medi/renai/20060121ik01.htm
最終更新日:06/01/12
●足の付け根圧迫、1日1キロ歩けば筋力アップ
(読売新聞より)
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20060111ik0c.htm
●鍼(はり)療法の有用性を裏付ける科学的根拠
(Dr赤ひげ.comより)
http://www.drakahige.com/NEWS/DAILY/2006/2006011003.shtml
最終更新日:05/12/12
●歯周病菌は動脈硬化にもかかわる
(nikkei.bpより)
http://nikkeibp.jp/jp/kenkou/series/perio_2.html
●インフルエンザ流行のピーク近づく、正しい知識でしっかり予防接種を
(nikkei.bpより)
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/medi/417604
歯科情報 最終更新日:05/12/07
●コーヒーが死産のリスクを増大
(Dr赤ひげ.comより)
http://www.drakahige.com/NEWS/DAILY/2005/2005112804.shtml
歯科情報 最終更新日:05/12/05
●口腔ケアが肺炎防ぐ
(読売新聞より)
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/medi/renai/20051126ik01.htm
●歯周病菌 標的は血管
(読売新聞より)
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/medi/renai/20051125ik02.htm
(09/29)新型コロナ対策について
(06/28)急募 歯科助手、歯科衛生士
(03/31)ピエゾサージェリー 2017年3月 導入
(12/22)CT 2017年1月 導入
(04/25)矯正相談日はじめました(無料)
(09/29)新型コロナ対策について
(06/28)急募 歯科助手、歯科衛生士
(03/31)ピエゾサージェリー 2017年3月 導入
(12/22)CT 2017年1月 導入
(04/25)矯正相談日はじめました(無料)
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | 〇 | 〇 | 〇 | × | 〇 | 〇 | × |
14:30~19:00 | 〇 | 〇 | 〇 | × | 〇 | △ | × |
△:土曜日は17:00まで
休診日:日曜/祝日/木曜(祭日のある週は診療)
中村デンタルクリニックでは歯科医師が受けたい安心治療を心がけ、予防歯科、保険でできる奥歯の白い詰め物、総入れ歯、磁石式入れ歯、インプラント、歯周治療、矯正歯科、レーザー治療、ホワイトニング、セレックなどそれぞれの患者さんに合った最良の治療を行います。 松戸市に1987年開業、インプラントは1996年から多くの経験と実績があります。治療費のご相談もお気軽に。
お電話でのお問合せ
<診療時間>
9:00~13:00 14:30~19:00 土曜日は17:00まで
※日曜/祝日/木曜(祭日のある週は診療します)は除く
ただいまネット予約が使用できなくなっております。
診療時間内に直接ご連絡下さい。
市川市からも近い歯科、歯医者をお探しの方へ
インプラントは1996年から多くの経験と実績があります
〒270-2222
千葉県松戸市高塚新田138-298
市川からも近くです
9:00~13:00 14:30~19:00
土曜日は17:00まで
日曜/祝日/木曜(祭日のある週は診療します)
トップページ(12)
医院内の風景/松戸、市川の歯医者(1)
診療方針(1)
診療案内(1)
院長プロフィール(1)
保険で奥歯に白い詰め物(1)
保険でデジタルレントゲン(2)
むし歯、歯周病予防(7)
インプラント(10)
ホワイトニング(3)
矯正歯科(4)
レーザー治療(4)
歯医者も食べるお菓子(4)
ミニマルインターベンション(2)
入れ歯(総入れ歯)(4)
入れ歯(磁石)(4)
マウスガード(4)
アクセス(1)
信頼できる技工(2)
歯のお役立ち情報(3)
タバコが体や歯周に及ぼす影響(1)
日記・コラム(6)
リンク集(2)
口腔外科(2)
審美歯科(6)
サイトマップ(1)
バネのない入れ歯/松戸、市川の歯科・歯医者(0)
歯周病の原因・全身疾患リスク(2)
根の治療(根菅治療)(1)
医療費控除(1)
口コミ(2)
リンク集2(2)
ネット予約(1)
相互リンク集4(0)
症例集(2)
セレック(4)