インプラントの上に歯をかぶせ、治療が一応終了したらそれからが問題です。
あなたのインプラントを長期に渡って機能させることができるかどうかはあなた次第です。
毎日の念入りな歯みがき
最も重要なホームケアが歯みがきです。
歯医者さんで指導された正しいプラッシングをおこないましょう。
歯医者さんでの定期検診
当たり前のことですが、インプラ ントには神経がありません。ですから感染が起こっても自覚がありません。グラグラ動いてきたり、膿が出てはじめて気が付くのですが、こうなってからでは手遅れです。治療終了後は必ず定期的に検診を受けましょう。
検診では、インプラントの状態、歯肉の状態、かみ合わせのバランスのチェックなどお手入れを行います。
また、定期な歯科検診はインプラントを入れた歯医者さんでしてもらいましょう。あなたのインプラントのこと、骨の状態、歯肉の状態、お口の中全体の事など、インプラント手術を通じての情報をしっかりチエックします。