〒270-2222 千葉県松戸市高塚新田138-298
市川からも近くです
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | 〇 | 〇 | 〇 | × | 〇 | 〇 | × |
14:30~19:00 | 〇 | 〇 | 〇 | × | 〇 | △ | × |
△:土曜日は17:00まで
休診日:日曜/祝日/木曜(祭日のある週は診療)
ジルコニアセラミッククラウン(メタルフリークラウン)症例
左右2番目がジルコニアクラウン
リスク・副作用ついて
・ジルコニアは硬すぎて研磨や調整が難しく、また何らかの原因でジルコニアを除去する必要が出た場合、除去が難しいことがあります。
・ジルコニアクラウンはセラミックに比べ審美性が若干劣りますので前歯に使いにくい欠点があります。そのため今回の症例にはジルコニアにセラミックを焼き付けたジルコニアセラッミッククラウンにしましたが、かみ合わせ等に注意しないとセラミック部分が割れてしまうことがあります。
・副作用はありません
セラミッククラウン症例 金属の上にセラミックを焼き付けます
術前
上の前歯の詰め物がはずれてご来院いただきました。
他の部分の詰め物も変色し、詰め物の周りから新たにむし歯ができています。
仮歯
まず型採りから本歯が入るまで不自由のないように仮歯を作ります。
この症例では左右の歯の長さが同じになるよう向かって左の歯肉を1.5mm処理をしました。
所要時間約一時間で仮歯を当日作ります。
隣の詰め物は後日つめ直しです。
術後
左右対象の美しいセラミックのかぶせ物が入りました。
両隣の歯には保険の詰め物をしました。
費用は 一本につき9万円(消費税別)
保険の前歯の被せ物/硬質レジン前装冠症例 金属の上に硬質レジンを貼り付けます
術前
上の前歯のかぶせ物の変色と歯肉の萎縮を気になります。
歯肉も茶色に変色してます。
本歯を入れたところです。
まだ歯肉は成熟していませんので歯肉側の歯の間が空いています。
型採りまでの間にレーザーを使い歯肉の変色を治療しました。
3週間後
歯の間の隙間は歯肉で閉鎖されています。
保険の被せ物でもここまでは出来ますが、歯の透明感がありません。2〜3年後には黄色く変色してしまいます。
費用は 一本につき3割負担で約1万円
ジルコニアセラミッククラウン(メタルフリークラウン)症例
リスク・副作用ついて
・ジルコニアは硬すぎて研磨や調整が難しく、また何らかの原因でジルコニアを除去する必要が出た場合、除去が難しいことがあります。
・ジルコニアクラウンはセラミックに比べ審美性が若干劣りますので前歯に使いにくい欠点があります。そのため今回の症例にはジルコニアにセラミックを焼き付けたジルコニアセラッミッククラウンにしましたが、かみ合わせ等に注意しないとセラミック部分が割れてしまうことがあります。
・副作用はありません
セラミッククラウン症例 金属の上にセラミックを焼き付けます
リスク・副作用ついて
・通常の金属単体の詰め物・被せ物より形成量(削る量)が若干多くなります。
・ごく稀に欠けたり割れたりする可能性があります。
・副作用はありません
保険の前歯の被せ物/硬質レジン前装冠症例 金属の上に硬質レジンを貼り付けます
リスク・副作用ついて
術前
歯肉の位置が不揃いで、歯ブラシがしにく衛生的でないだけでなく、見た目の悪さも目立ちます。
術後
歯肉の位置を揃えることにより歯ブラシも届きやすくなり、結果審美的にも満足出来るようになりました。
術前・術後共被せ物は同じ材質です。
・プラスチックのような材質ですので強度に劣る所や大きな変色が見られることがあります。
・金属を使うので金属アレルギーのある方には使えませんので、術前に金属アレルギーの検査が必要な場合があります。
(09/29)新型コロナ対策について
(06/28)急募 歯科助手、歯科衛生士
(03/31)ピエゾサージェリー 2017年3月 導入
(12/22)CT 2017年1月 導入
(04/25)矯正相談日はじめました(無料)
(09/29)新型コロナ対策について
(06/28)急募 歯科助手、歯科衛生士
(03/31)ピエゾサージェリー 2017年3月 導入
(12/22)CT 2017年1月 導入
(04/25)矯正相談日はじめました(無料)
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | 〇 | 〇 | 〇 | × | 〇 | 〇 | × |
14:30~19:00 | 〇 | 〇 | 〇 | × | 〇 | △ | × |
△:土曜日は17:00まで
休診日:日曜/祝日/木曜(祭日のある週は診療)
中村デンタルクリニックでは歯科医師が受けたい安心治療を心がけ、予防歯科、保険でできる奥歯の白い詰め物、総入れ歯、磁石式入れ歯、インプラント、歯周治療、矯正歯科、レーザー治療、ホワイトニング、セレックなどそれぞれの患者さんに合った最良の治療を行います。 松戸市に1987年開業、インプラントは1996年から多くの経験と実績があります。治療費のご相談もお気軽に。
お電話でのお問合せ
<診療時間>
9:00~13:00 14:30~19:00 土曜日は17:00まで
※日曜/祝日/木曜(祭日のある週は診療します)は除く
ただいまネット予約が使用できなくなっております。
診療時間内に直接ご連絡下さい。
市川市からも近い歯科、歯医者をお探しの方へ
インプラントは1996年から多くの経験と実績があります
〒270-2222
千葉県松戸市高塚新田138-298
市川からも近くです
9:00~13:00 14:30~19:00
土曜日は17:00まで
日曜/祝日/木曜(祭日のある週は診療します)
トップページ(12)
医院内の風景/松戸、市川の歯医者(1)
診療方針(1)
診療案内(1)
院長プロフィール(1)
保険で奥歯に白い詰め物(1)
保険でデジタルレントゲン(2)
むし歯、歯周病予防(7)
インプラント(10)
ホワイトニング(3)
矯正歯科(4)
レーザー治療(4)
歯医者も食べるお菓子(4)
ミニマルインターベンション(2)
入れ歯(総入れ歯)(4)
入れ歯(磁石)(4)
マウスガード(4)
アクセス(1)
信頼できる技工(2)
歯のお役立ち情報(3)
タバコが体や歯周に及ぼす影響(1)
日記・コラム(6)
リンク集(2)
口腔外科(2)
審美歯科(6)
サイトマップ(1)
バネのない入れ歯/松戸、市川の歯科・歯医者(0)
歯周病の原因・全身疾患リスク(2)
根の治療(根菅治療)(1)
医療費控除(1)
口コミ(2)
リンク集2(2)
ネット予約(1)
相互リンク集4(0)
症例集(2)
セレック(4)